軟鉄じーぐの「最後の弾丸」
あろ~!! 退役寸前のポンコツ狙撃手、軟鉄じーぐのページへようこそ!! 細々ですが、主にエアコキ銃のチューニング、カスタムの話題が多いと思います。 電動ガンも少ないですが多少は出てくるかも? 参考になれば幸いですが、眉唾で読んで下さい・・・。
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
モシンナガン狙撃銃(ZETA・LAB)
(3)
ドラグノフ SVD(A&K)
(3)
MB10D(WELL)
(5)
VSR-10
(1)
AW338(Ares)
(3)
XM2010(ares)
(2)
FN FAL
(1)
P38(WA)
(1)
CZ75(ksc)
(1)
M1911 HI-CAPA(KJW)
(1)
U-10(クラウン)
(2)
M19(東京マルイ)
(4)
M40A3(ARES)
(2)
ステアーAUG H-bar/T
(1)
マルイ:M1911
(1)
MGC
(1)
徒然草
(1)
Steyr SSG69
(1)
アンシュッツ(マルシン)
(2)
M82A1(GALAXY)
(1)
M1911A1(PHOENIX)
(2)
M40A1(タナカワークス)
(2)
P990(SⅡS)
(1)
M16A2(東京マルイ)
(0)
M16A2(東京マルイ)
(0)
化石銃
(1)
最近の記事
恐るべき子供たち
(9/2)
まだ終わらんよ・・・
(8/23)
Team Europe
(6/27)
梅雨ですね・・・
(6/10)
Overhaul
(6/6)
HOPを改良してみた
(4/7)
弾道の記憶
(3/31)
M40スパイラル(その2)
(3/25)
弾速計を買ってみた
(3/16)
M40スパイラル
(3/10)
過去記事
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2016年11月
2016年05月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年12月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
最近のコメント
かず / Get back to your start (S・・・
軟鉄じーぐ / Ready to roll?: AW338(ARES)
播磨の、信太郎 / Ready to roll?: AW338(ARES)
軟鉄じーぐ / 覇王の復活:U-10(クラウン)
播磨の、信太郎 / 覇王の復活:U-10(クラウン)
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
軟鉄じーぐ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。
Posted by ミリタリーブログ at
このページの上へ▲